2025.09.17

豊田駅南口社会実験「とよHACK」キックオフイベントを開催します

区画整理の未来をを考える社会実験を、2025年9月20日(土)にキックオフします。
JR中央線豊田駅南口周辺の4つの会場で、13時から夜まで複数のイベントを開催予定です。

駅前は区画整理事業の真っ只中で、暫定空地(空き地)や仮設ガードレールなどの仮設物が、街の輪郭を生んでしまっている状況が広がっています。この風景はまだまだ長期に続いていくのですが、このような状況をポジティブに捉え、「区画整理中だからこそできる暫定利用で、”やってみたい” が叶うまちへ」ということを目指す取り組みを始めてみました。

区画整理を執行する日野市、東京都まりづくり公社、IDEC、そしてirodori代表の一色ヒロタカが教鞭を取る実践女子大学コミュニティデザイン研究室とirodoriも参画し、この春から地域の声を集める取り組みをスタートさせました。移動ワゴンでの街中ヒアリングや、コミュニケーションボードでの声の見える化などを行いました。そして今回のイベントでは「その集まった声を、みんなで実際にやってみる!」という実験的取り組みとなっています。

子どもたちの遊び場や、TOYODAビールを飲めるカウンター、仮設の街をデコレーションする参加型インスタレーションなど、色々と企画をしていますので、ぜひ遊びにきてください。

【イベント詳細】
日時:9月20日(土)13時〜(終了の時間は各イベントで異なります) 
場所:豊田駅南口前4つの場所(フライヤーの地図をご確認ください)
主催:日野市・公益財団法人東京都まりづくり公社
協力:実践女子大学コミュニティ・デザイン研究室 (irodori代表・一色ヒロタカの研究室)
   一般社団法人トヨダエリアマネジメンツ
問い合わせ先:日野市まちづくり部区画整備課計画係
       TEL 042-514-8395
       E-mail kukaku1@city.hino.lg.jp
instagram:https://www.instagram.com/toyodaminami_pj
小雨決行予定ですが、当日のイベント開催については上記instagramをご確認ください